翻訳と辞書
Words near each other
・ シャーフー
・ シャーフー2世
・ シャーフージー
・ シャーフージー2世
・ シャーフ社
・ シャーブフル
・ シャーブルック
・ シャーブルック大学
・ シャープ
・ シャープ (曖昧さ回避)
シャープ (記号)
・ シャープさんフラットさん
・ シャープさん・フラットさん
・ シャープと共に
・ シャープに答えて!
・ シャープの測度
・ シャープカップ 平成ボウル
・ シャープカップ・平成ボウル
・ シャープカップ平成ボウル
・ シャープクライマックス 人生はドラマだ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャープ (記号) : ミニ英和和英辞書
シャープ (記号)[ごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

シャープ (記号) : ウィキペディア日本語版
シャープ (記号)[ごう]

シャープ()は嬰記号(えいきごう)とも呼ばれ、西洋音楽五線記譜法による楽譜上で半音あげることを意味する変化記号」を指す。形状のよく似た番号記号 (#) とは別記号。
== 形状 ==
左右の縦棒は平行に描かれ、左の縦線の右上に右の縦線が来るようにする。交差する斜線は左右の縦線を交差するように描き、2本の斜線は平行になるようにする。平行な斜線のは左右にずらさず、同じ位置になるようにする。一般に斜線は縦線よりも太く描かれる。横線を斜線で表記する理由は五線譜の横線と被らないようにするためである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャープ (記号)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.